統計と宇宙線

最近、勉強意欲がある。というのも来年から今の研究室を離れて新しいところに行くので、見学などに行って話を聞いてくるのだがみんなすごく賢い。色々話をしてくれるのだけれど、わからない単語が多くて勉強不足を痛感させられる・・・
まず代表的なのが統計学。○○分布とか△△分布とか、バックグラウンドや実験結果で出てくるのだけれど、この形がわからない^^;もともと、統計学は苦手意識があるけど、こいつもよく使うことがわかった。誰かお勧めの本教えてください^^
次が宇宙線に関して。研究室に配属されて半年ちょい経つけれど、宇宙線を専門としてやっていこうと思ってまだ3,4ヶ月だ。宇宙線自身に関する事もまだあまり知らないし、どのグループがどのような実験をしているのかも知らない。解析方法や実験の詳しい方法もわからない。知らないことだらけだ。来年から宇宙線研にお世話になるんだけど、今のままじゃ恥ずかしい。いっぱい勉強しなきゃなぁ。
あと、卒研をどうにかしてTAやりたいなぁw11月からTAのポスドク来るらしいしね^^