大学のデータバックアップ方法2

昨日のでソフトウェアの設定は出来ました(多分)。そこで今回は実際にバックアップをとりましょう。

データをまとめる

とりあえず、TTSSHでログイン。このログインしたホームディレクトリ以下すべてのバックアップを取ります。バックアップはtarで取ればいいのですが、ホームディレクトリ全体をまとめるときに、バックアップのファイルをホームディレクトリに作成すると入れ子状態になり止まってしまいます。よって、/tmp以下にバックアップファイルを作りましょう。以下、実際に使うコマンドを示します。なお、現在カレントディレクトリはホームディレクトリだとします。

mkdir /tmp/****** *1(自分用のディレクトリが作成されます。)
tar cvzf /tmp/******/my_backup.tar.gz . (バックアップファイル作成、最後ドットがあることに注意)
mv /tmp/******/my_backup.tar.gz ./ (自分のディレクトリにファイルを移動、ドットあること注意)
rm -r /tmp/****** (先ほど作成したディレクトリを削除)

これで、ホームディレクトリにmy_backup.tar.gz というバックアップファイルが作成されます。これをFFFTPで自分のパソコンに移動させましょう。これで、バックアップが取れました。

*1:******には任意の文字。ユーザー名などわかりやすいものがいいかと^^;